2013年4月8日月曜日

ほめて育てる!?!?


こんにちは(♦Ő౪Ő♦)
いつも訪問ありがとうございます。
キャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!

消臭芳香剤「消臭元」
レンジで焼き魚が調理出来る「チンしてこんがり魚焼きパック」
・・・など、独自の商品のネーミングとともに
斬新な商品で消費者を驚かせる・・・
皆さんもよくご存知の『小林製薬』
そのユニークな商品を生み出す源泉は
社員の高いモチベーションにある。とのこと
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

社員のモチベーション向上をもたらしているのが
経営トップが社員に直接メールを送って
その実績をたたえる【ホメホメメール】
呼ばれる評価制度!!!なんだそうです。

『ほめてやらねば人は動かじ』
ということで、始まったこのホメホメメールとは
社長自らが社員にメールを送るというもの。
しかもその内容は簡単なものでは無く
社長がその社員に関する詳細な情報を上司から入手し
具体的にその社員の業績をたたえる・・というもの。

もらった社員は
「社長がこんなに自分のことを見ていて、しかもほめてくれた・・・」
と、もちろんびっくりしたそうです。
普段、社長と接する機会などほとんどない社員に
突然こんなメールが届いたら感動しない社員はいないだろう
感─☆*:;。(○`・∀´・)ゞ★*:;。─謝

そしてこのメールは他にも効用があるらしく
社長に情報を提供するために
上司は自然と部下の業務に細かに気を配るようになる。
社員のモチベーションを高めるだけでなく
「管理職のマネジメント能力の向上にも役だっている」ということです。
ェラ―――(*≧∀≦*)―――ィッッ♪♪

また、同社では「青い鳥カード」と呼ばれる評価制度もあり、
ホメホメメールがいわば“他薦”なのに対し
青い鳥カードは“自薦”なのだそうです。
社員が自分自身の業績や取り組みについて
「褒めて欲しい」と立候補して、
認められれば社内表彰の対象になるそうです。

・・・自分で自分を表彰してほしいとは
なかなか言いづらいものですよね(>_<)
普通ならためらってしまうものですが
そこを前向きに突くのがこの制度の狙いなんだそうです。
制度として導入し、社内がそれで当然という
風土にしてしまえば誰も遠慮しなくなる。
むしろ、「内に秘めたるやる気」を引き出す事になるというもの。

ホメホメメールと青いカードの裏にあるのは
信賞必罰ならぬ【信賞必“誉”】の精神だそうですw
業績を上げればとにかく経営トップが社員をほめる。
そうすれば社員も自然と「ほめられたい」と思って仕事に邁進する。
このいわば単純な倫理で人を動かし
それが好循環を生んでいるらしい
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ

ふむふむ・・・人はほめて使え!!!ということか!!!
ほめられて育つのか、叱られて育つのか!?!?!?!
確かにほめられると嬉しいものであるw
特に、自分の頑張りに対しほめてもらえなかった時は
頑張りが足りないのか??自分を見てくれていないのか??
なんて考えたこともあります。
仕事で大きな失敗を経験した時、
叱られて、落ち込んで悲しくて・・・後悔して
だけど二度と同じミスをしないように一回り成長した
気分になったこともあります。
ャバィョ!!o((´・д・`〃≡〃´・д・`))oァタフタ

私は昔から人をほめるのが苦手です・・・ダメジャン
以前の職場でも、頑張っている人には何か言ってあげないと
と思いながら・・・うまく言葉に出来ず
ダメだしばかりしてしまったような気がします。
(苦*´・艸・`)(`・艸・´*笑)

話がそれちゃいましたが・・・トホホ
この小林製薬!!!
こんなふうに上からも下からも
「ほめる」空気をまん延させてやる気を出させる。
そうしながら一方では
公正で正しい評価につなげようという狙いもあるそうです。
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪

社員のモチベーションを上げる・・・
大きな課題として悩んでいる企業も多いと思います。
私も以前の職場では何度もこの話題で
会議をした経験があります・・・イイアイデアガナカッタケド

ほめて育てる!!!
参考にしてみてはいかがでしょうか!?!?
v(・_・)ヾ('-'*) エライエライ






0 件のコメント:

コメントを投稿